サステナビリティ Sustainability

SDGsへの取組

当社はSDGsを踏まえた事業運営に取り組んでいます

持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴールと169のターゲットから構成され、地球上の誰一人取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。

  • 3、すべての人に健康と福祉を
  • 4、質の高い教育をみんなに
  • 5、ジェンダー平等を実現しよう
  • 6、安全な水とトイレを世界中に
  • 7、エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 8、働きがいも経済成長も
  • 16、平和と公正をすべての人に
  • 17、パートナーシップで目標を達成しよう
  • SDGsのアイコン

    「すべての人に健康と福祉を」への取り組み

    「すべての人に健康と福祉を」への取り組み

    • 港湾労働災害防止協会川崎支部等と連携し、安全な労働環境の整備に努めています。
    • 新型コロナウイルス感染拡大防止に向けたテナントへの注意喚起やかわさきファズ物流センター内の換気・消毒等の取組を実施しています。
  • SDGsのアイコン

    「質の高い教育をみんなに」への取り組み

    「質の高い教育をみんなに」への取り組み

    • かわさきファズ物流センターにおいては、外国人労働者に分かりやすい掲示に努めています。
  • SDGsのアイコン

    「ジェンダー平等を実現しよう」への取り組み

    「ジェンダー平等を実現しよう」への取り組み

    • 雇用、教育、登用、福利厚生などあらゆる雇用条件で差別しない体制を構築し、その運用に経営陣が積極的に関与しています。
  • SDGsのアイコン

    「安全な水とトイレを世界中に」への取り組み

    「安全な水とトイレを世界中に」への取り組み

    • 事業所からの排水・汚水による水資質汚濁防止に向け、法定を上回る取組を行っています。
  • SDGsのアイコン

    「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」への取り組み

    「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」への取り組み

    • 使用電気量を把握し、前年度と比較することにより、節電量を増やし、エネルギー利用の効率化を進める取組を行っています。
    • かわさきファズ物流センター照明のLED化による省エネ促進について、積極的に取組んでいます。
  • SDGsのアイコン

    「働きがいも経済成長も」への取り組み

    「働きがいも経済成長も」への取り組み

    • コンプライアンス規定・同マニュアル等を整備し、研修等により社員の共有化を図っています。
    • 女性・外国人・障がい者・高齢者等が活躍できるよう、多様な働き方を許容する勤務体制の整備、対応を行っています。
    • 同一労働同一賃金等の原則に基づき対応しています。
  • SDGsのアイコン

    「平和と公正をすべての人に」への取り組み

    「平和と公正をすべての人に」への取り組み

    • コンプライアンス規定・同マニュアル等を整備し、研修等により社員の共有化を図っています。
  • SDGsのアイコン

    「パートナーシップで目標を達成しよう」への取り組み

    「パートナーシップで目標を達成しよう」への取り組み

    • 災害時帰宅困難者一時滞在施設として、運営マニュアルを作成し、備蓄物の管理、運営要員の確保などを行っています。
    • 当社におけるSDGs取組状況や課題等について、役員会議における情報共有を行い、積極的な推進を行っています。

当社の認証・登録について

当社は、「かわさきSDGsゴールドパートナー」の認証及び「みなとSDGsパートナー」の登録を受けています。

  • かわさきSDGsパートナーの認証書

    かわさきSDGsパートナー

    「かわさきSDGsパートナー」は、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けて取り組む企業・団体を川崎市が登録・認証する制度です。

  • みなとSDGsパートナーの登録証

    みなとSDGsパートナー

    「みなとSDGsパートナー」は、本登録制度を通じて、港湾関連企業等が行う事業活動等の取組とSDGsの関連性について「気づき」を促すとともに、その取組を「見える化」することにより、SDGsの普及促進と取組の更なる推進を図り、ひいては我が国港湾及び港湾関係産業の魅力向上と将来にわたる持続的な発展に資することを目的として創設されたものです。